
この記事を書いた人
✅ AI×ブログ運営に挑戦中!
✅ ChatGPT・生成AIで記事作成を研究
✅ ブログの効率化&収益化を発信!
💡 「AI×ブログ」の可能性を探求し、学びをシェア!
目次
Stable Diffusionで理想のアニメキャラを作る!
「Stable Diffusionでアニメキャラを作りたいけど、うまくいかない…」
「アニメ風の高品質なAIイラストを生成するための呪文(プロンプト)を知りたい!」
Stable Diffusionは、適切なプロンプトを入力することで、思い通りのアニメキャラクターを生成することが可能です。
しかし、プロンプトが適切でないと「表情が崩れる」「意図しない髪型や服装になる」などの問題が発生することも…。
本記事では、アニメキャラを高品質に生成するための呪文(プロンプト)や、失敗しないためのコツを詳しく解説します!
1. Stable Diffusionでアニメキャラを生成する基本プロンプト(呪文)
基本構成
Stable Diffusionでアニメキャラを作る際のプロンプトの基本構成は以下の通りです。
[品質向上] + [キャラの特徴] + [服装・アクセサリー] + [ポーズ] + [スタイル]
おすすめの基本プロンプト
要素 | 例 | 意味 |
---|---|---|
品質向上 | masterpiece, best quality, ultra-detailed | 高品質な画像生成 |
キャラの特徴 | a young girl, blue eyes, long blonde hair | キャラの基本設定 |
服装・アクセサリー | wearing a sailor uniform, red ribbon, thigh-high socks | 服装やアクセを指定 |
ポーズ・表情 | smiling, looking at viewer, dynamic pose | キャラの動きや表情 |
アニメスタイル | anime style, in the style of Kyoto Animation | スタイルをアニメ風に指定 |
実際のプロンプト例:
masterpiece, best quality, ultra-detailed, a young girl with long silver hair, blue eyes, wearing a black gothic lolita dress, holding a parasol, looking at viewer, anime style, in the style of Kyoto Animation
2. アニメ風の絵を作るための追加プロンプト
「もっと細かく設定したい!」 という場合は、以下の要素を追加すると、より精密な画像が生成されます。
顔のディテールを向上
beautiful face, big expressive eyes, detailed eyelashes, blush, well-defined lips
髪の質感やスタイルを指定
ヘアスタイル | プロンプト |
---|---|
ぱっつん前髪 | blunt bangs |
シースルーバング | see-through bangs |
ツインテール | twin tails |
ポニーテール | ponytail |
ウェーブヘア | long wavy hair |
短髪ボブ | short bob hair |
例:
blunt bangs, long wavy hair, silky smooth hair, anime-style shading
服装の詳細を指定
服装スタイル | プロンプト |
---|---|
セーラー服 | sailor uniform |
ゴスロリ | gothic lolita dress |
和服 | kimono with floral patterns |
メイド服 | maid outfit, frilly apron |
未来的スーツ | futuristic cyber suit |
例:
wearing a maid outfit, frilly apron, knee-high socks, lace gloves
3. 失敗しないためのネガティブプロンプト
Stable Diffusionでは、意図しない要素が入ることがあります。
例えば、「顔のバランスが崩れる」「手が奇形になる」などの問題が起こることも…。
こうした問題を防ぐには、ネガティブプロンプトを活用するのがポイントです!
基本のネガティブプロンプト
(worst quality:1.4), (low quality:1.3), (normal quality:1.3), bad anatomy, bad hands, missing fingers, extra fingers, deformed face, extra limbs, text, watermark
例:
masterpiece, best quality, ultra-detailed, a young girl with long black hair, red eyes, wearing a kimono, looking at viewer, anime style
Negative prompt: (worst quality:1.4), (low quality:1.3), bad anatomy, bad hands, extra fingers
4. SDXL向けのアニメキャラ生成テクニック
Stable Diffusion XL(SDXL)を使う場合、さらに高品質なアニメキャラを生成可能になります。
SDXLでは、解像度や細かいディテールが強化されており、次のポイントを押さえると効果的です。
SDXLでアニメキャラを作る際の追加プロンプト
nime shading, well-defined edges
SDXL用のプロンプト例:
masterpiece, best quality, ultra-detailed, highly detailed illustration, vibrant colors, anime shading, soft lighting, a young girl with long pink hair, wearing a magical girl outfit, holding a wand, looking at viewer, in the style of Kyoto Animation
5. まとめ|Stable Diffusionでアニメキャラを作る呪文&設定
ポイント | 具体的なプロンプト例 |
---|---|
品質向上 | masterpiece, best quality, ultra-detailed |
キャラの特徴 | a young girl with blue eyes, long blonde hair |
服装指定 | wearing a sailor uniform, red ribbon |
アニメスタイル | anime style, in the style of Kyoto Animation |
ネガティブプロンプト | (low quality:1.3), bad anatomy, bad hands |
SDXL向け追加要素 | illustration, vibrant colors, anime shading |
この記事を参考に、Stable Diffusionで理想のアニメキャラを作りましょう!
試行錯誤しながら、自分だけの完璧な呪文をカスタマイズしてみてください!